Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
いつも有難う。❤生まれ故郷です。🎉
ご視聴ありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。
私の故郷です。柳川は水の街ですよね。長女の夫が佐賀市出身で、宮崎以外行きましたよ。私は水戸の出、ですが。今、水戸黄門観てます。🎉
柳川も風情があって良い街ですよね。立花氏の城下町というだけでそそるものがあります…
城探訪動画はたくさんありますが、かわせさんのが一番わかりやすいです。これからも楽しみにしてます!
ありがとうございます! 励みになります。今後ともよろしくお願いいたします。
今月末あたりから、二ノ丸隅櫓が一般公開になりました。二ノ丸隅櫓版御城印も発売されているそうです。
情報ありがとうございます。機会を見つけて、行ったみたいですね。
21日(火)、水戸城の支城河和田城跡を訪問しました。水戸市立河和田小学校付近、報仏寺、天徳寺境内に土塁と堀がはっきり確認できました
遺構がしっかり遺っているなら行ってみたいですね。
戦災で焼失したお城の天守で、まだ復元されていないのは、水戸城御三階櫓だけだそうです日本城郭検定公式テキストに載ってました。小さくてショボかったらしいですが、できれば復元してほしいものです
ご視聴ありがとうございます。大手門や二の丸角櫓が復元されているので、御三階櫓もぜひ復元してほしいですね。
一回しか、高評価が押せない・・・・
水戸は地元みたいなものなのに、杉山門は知らなかったです。時間を見つけて、かわせさんのルートで城を攻略したいです!
杉山門も見ました。水戸城、完全制覇!
自分が住んでいる福岡県柳川市には柳川城跡があります❗築城したのは筑後蒲池氏の蒲池治久で蒲池法子こと松田聖子の先祖です。以前には柳川城天守閣復元構造がありますけど実現していません。復元出来る城🏯が羨ましい❗
ちなみに、水戸法務合同庁舎の前あたりは、中山備前守の屋敷があったらしいですね
水戸城跡の大シイは佐竹時代からあるんですね凄い
水戸空襲がなければなー、今も水戸城が残ってたかもしれない。戦争は本当に嫌ですね
水戸三の丸小学校冠木門前、京成ホテルの向かい側の一帯は、太田丹波守という水戸藩重鎮の屋敷跡らしいです二の丸展示館の案内人が教えてくださいました。
情報ありがとうございます。
茨城県ひたちなか市館山にある寺院、浄光寺には、佐竹氏時代の城門が山門として移築されているそうです。茨城城郭研究会編図説茨城の城郭3にありました。
ちなみに、浄光寺周辺は、館山城というお城があったようです
いつも有難う。❤生まれ故郷です。🎉
ご視聴ありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。
私の故郷です。柳川は水の街ですよね。
長女の夫が佐賀市出身で、宮崎以外行きましたよ。
私は水戸の出、ですが。今、水戸黄門観てます。🎉
柳川も風情があって良い街ですよね。立花氏の城下町というだけでそそるものがあります…
城探訪動画はたくさんありますが、
かわせさんのが一番わかりやすいです。
これからも楽しみにしてます!
ありがとうございます! 励みになります。今後ともよろしくお願いいたします。
今月末あたりから、二ノ丸隅櫓が一般公開になりました。二ノ丸隅櫓版御城印も発売されているそうです。
情報ありがとうございます。機会を見つけて、行ったみたいですね。
21日(火)、水戸城の支城河和田城跡を訪問しました。
水戸市立河和田小学校付近、報仏寺、天徳寺境内に土塁と堀がはっきり確認できました
遺構がしっかり遺っているなら行ってみたいですね。
戦災で焼失したお城の天守で、まだ復元されていないのは、水戸城御三階櫓だけだそうです
日本城郭検定公式テキストに載ってました。
小さくてショボかったらしいですが、できれば復元してほしいものです
ご視聴ありがとうございます。
大手門や二の丸角櫓が復元されているので、御三階櫓もぜひ復元してほしいですね。
一回しか、高評価が押せない・・・・
水戸は地元みたいなものなのに、杉山門は知らなかったです。
時間を見つけて、かわせさんのルートで城を攻略したいです!
杉山門も見ました。
水戸城、完全制覇!
自分が住んでいる福岡県柳川市には柳川城跡があります❗築城したのは筑後蒲池氏の蒲池治久で蒲池法子こと松田聖子の先祖です。以前には柳川城天守閣復元構造がありますけど実現していません。復元出来る城🏯が羨ましい❗
ちなみに、水戸法務合同庁舎の前あたりは、中山備前守の屋敷があったらしいですね
水戸城跡の大シイは佐竹時代からあるんですね
凄い
水戸空襲がなければなー、今も水戸城が残ってたかもしれない。
戦争は本当に嫌ですね
水戸三の丸小学校冠木門前、京成ホテルの向かい側の一帯は、太田丹波守という水戸藩重鎮の屋敷跡らしいです
二の丸展示館の案内人が教えてくださいました。
情報ありがとうございます。
茨城県ひたちなか市館山にある寺院、浄光寺には、佐竹氏時代の城門が山門として移築されているそうです。茨城城郭研究会編図説茨城の城郭3にありました。
ちなみに、浄光寺周辺は、館山城というお城があったようです